今回は香川県のうどん屋さん、本格手打ちうどん・おか泉(おかせん)の紹介です。
瀬戸大橋を渡ってすぐのところにあるのでうどん巡り序盤にもおすすめ♪
サクサクのてんぷらとコシのあるうどんが印象的でした!!
行列でしたが待ち時間も快適に待てる工夫がされており非常に良心的なお店!
うどん以外のメニューも豊富です♪
お店情報
住所:〒769-0208 香川県綾歌郡宇多津町浜八番丁129-10
営業時間:11:00~20:00
定休日:月・火(祝日の場合は営業)
席数:椅子32席 座敷18席(座敷で小さなお子さんも安心!)
駐車場:41台(店裏側に第2駐車場あり)
表の駐車場は4台ほどしか停められないので第2駐車場がおすすめです!
注文
このお店はセルフ式ではなくオーダー式。
来店時に店の外に並んでいた時に注文を聞いていました!
セルフのハードルが高いという方にも安心です!
今回は2人で来たので、一番人気のひや天おろし(¥1,000-)と釜上(¥495-)を注文しました!
うどんが到着!
席に着いて2,3分ほどでうどんが到着しました♪
早い!笑
ひや天おろし ¥1,000–
大きな海老天が2つと大葉、かぼちゃ、さつまいものてんぷらが乗っています!
奥の器に入っているダシを掛けて食べます♪
釜上 ¥495-
隣の老夫婦も釜上と天ぷらを食べてました!
あんな夫婦になりたいねえ・・・笑
届くとテンション上がって写真撮っちゃうよねえ・・・😂
感想
さすが有名店なだけあって美味しい!
うどんが美味しいのはもちろんのこと、天ぷらが美味しかったです!
特に海老天!
揚げたてサックサクで大きくて、中のエビもむちむちしてました!
この天ぷらは衣詐欺じゃない!!
2人で1つずつだべましたが2人で絶賛してました♪笑
ちなみに横の老夫婦も海老天を分けっこしてましたねえ・・・
なんて仲良しなんだ・・・😌
ひや天おろしは冷たいダシにおろしとレモンが効いていて暑い夏にぴったりのうどんでした♪
釜上も安定の美味しさ!こっちは麺がもちもちしていてこれも良かったです♪
まとめ
とっても美味しいうどんでした♪
天ぷらは香川のうどんと比較すると値が張りますが、食べる価値ありです!
有名店ということもあって店外に並ぶこともありますが、日傘が用意されていたり、並んでいる間に注文できるので入店してからすぐにうどんが運ばれてきたりと快適に楽しむことが出来ました♪
座敷の席には小さなお子さま連れのお客さんもちらほら。
おでんやいなり、バラ寿司なんかもあったので次回は挑戦してみようかな・・・!
皆さんぜひ行ってみてください♪
近くのその他うどん店
このお店のすぐ近くにこれまた有名なうどん店があります!
こっちはセルフ式!本場の雰囲気でうどんが楽しめます♪
【香川県丸亀市土器町】香川のTHE・セルフうどん!中村うどん
四国最大級の水族館
こちらもすぐ近くに四国最大級のおしゃれな水族館・四国水族館があります!
行ってみる価値アリ!とっても良かったです!!
コメント