みなさん、こんちくわ!!!!🍢
今日は朝から天気が良い!!わけではなく!!昼から晴れるらしい!!こんな日は午後からの晴天に備えて洗濯や!洗濯!!!
外に出てみると、これはいい天気。になりそうな天気🌤伸びしろがあるじゃねえかよおい!!
伸びしろを感じる野郎が俺は1番好きだぜ!!??!?
最高!!やるぞ!!!!
まずはチャチャっと洗濯機のスイッチを押して、洗剤入れて、スタート・・・!!
ちなみに我が家はドラム式じゃないので外に干します。
これがドラム式だったら乾燥までいけて楽なんだろうけど、とりあえず使える間はこの洗濯機使う・・・!
洗濯の時間が惜しいほど時間欲しい訳じゃないのでね!!!へっ!!!!
そして次は、パン焼きだ!!
毎日のお昼ご飯用の食パンを焼くぞ!!さあ、ホームベーカリーに材料を入れて、スイッチオン!!
材料の強力粉に全粒粉を加えるんだけど、説明書の割合を大いに超えて投入!!!!上手いこと膨らまないんじゃないかって??関係ねえよ!!!!
これで我が家も食物繊維たっぷり生活やおらあ!!!!
これであとは待つだけで美味しい全粒粉入り食パンの出来上がり!!!♪
そんなこんなしていると洗濯が終わったぞ!!
外に干す!!干す干す干す!!!
よしゃ、終わり!!!
午前中からやることやると1日が長い!!素晴らしい!!!!
少しのんびりしてYouTubeを見たり、ネットサーフィンしてみたり。
よおし、これから何をしようかな、あ、そういえばパンは順調かな〜♪
覗いてみ〜よおっと♪
・・・ん?
生地が全然混ざっていない・・・?
これは・・・!!!!
ホームベーカリーの釜の下部分の生地を混ぜるヘラが外れているではないか・・・!!!!
なんという凡ミス・・・!!ドライイーストがすでに混ざっていない強力粉の上に投入され、ホームベーカリーは既に発酵の段階に入っている・・・。これはまずい・・・!!!!
ひとまず、生地の中に手を突っ込んで、ヘラをきちんと装着。
ドライイーストを再度セットして、とりあえず再度一からスタートさせた。
これで安心か。ただ、ドライイーストは最終的に通常の倍量が投入されることとなる。
ここに問題はないのか?思わず調べる。
調べると、うまいこと膨らまなくなるらしい・・・。
他にも、問題がたくさん・・・。
これだけ順調だったのに、結局できるのはカチカチの食パンなのか・・・。
これじゃ・・・・、これじゃ今までの努力が無駄じゃないか・・・!!
そんな・・・、こんなこと・・・!!!!
な゛ん゛で゛だ゛よ゛お゛!!!!!
な゛ん゛で゛こ゛う゛な゛る゛ん゛だ゛よ゛お゛お゛お゛!!!!!!
お゛か゛し゛い゛だ゛ろ゛お゛お゛お゛!!!!!!
頼゛む゛か゛ら゛ち゛ゃ゛ん゛と゛焼゛け゛て゛く゛れ゛よ゛お゛お゛お゛お゛お゛!!!!!!!!
はい、ということでカイジ観ました。
元々カイジ好きでさ、まあ映画しか見たことないけど。
今回も公開直後に見にいきたいわあと思いながら少し経って、なんかあんまりおもんないらしいと聞いて観にいきませでした。そこから金ローで放送までこのスピード。
やっぱおもん無いんかな・・・
そう思いながらこの映画見ましたが・・・
こりゃスタートから凄かった。笑
展開早すぎてよくわからんし、早すぎる故に一つ一つのストーリーの内容が鬼薄い。
今までのカイジの映画と比べると、ほんとに違う。この間食べた牛タンととキッチンのサランラップくらい違う。
美味しいとこ作ろうとしすぎてよく分かんなくなってる。
俺は最初から最終決戦だけを見たいわけじゃない!そこまでのもどかしいストーリーも越えて越えて、やっと最後にどんでん返しの報われるところが見たいんや!!!!!
なんやろな、俳優さんたちの演技がしっかり本格的だから、それが逆にチープなんかな。
・・・んーでも、それもそれでおもろい。
もえまるはこういうの好きじゃないんだけど、僕は好きです。
カイジの最後の映画がこれかあ。
なんか勿体無いよなあ。でも、あえてこうしてるんかな。ギャグみたいにわざとしてるんかな。
なんだよこれ! みたいな。
そういうマーケティングなんかな。
こうやって記事にしてなんやねんって言ってる時点でカイジのマーケティングに負けてるんやろうか。
だとしたらすごい。狙ってるんだったらすごいです。素晴らしい映画です。
まっけんもかっこええのに、キャラクター背景がありえないくらい薄い。
急に泣いて急に仲間になって、視聴者側の思い入れ一切湧きませんでした。
そんでカイジが間違えたらすぐ死ぬようなギャンブルで金を増やすシーンもマジで一瞬。
突如ギャンブルが訪れて、突如金が増えて、ん?金増えたの??いくら増えたの??ドユコトデスカ????状態。
裏ボスの福士蒼汰も最初から裏ボス感見え見えでおかしかった。
そういやスタートのバベルの塔もあったなあ。
あれもよくわからんかった。
バベルの塔の感想はこれだけ。
最後もこんなことあるかっていう展開。
突如現れたたくさんの政治家?みたいな大物たち。
そして思ったように嵌められる政治家。
無理なら終わる!!ふざけるな!!と騒ぐおっさん政治家。
そして福士蒼汰がそのおっさんを助けるために急に始まった謎ジャンケン。
これまた内容が薄いのなんの。
バベルの塔もそうやけど勝負事多すぎて、視聴者のために毎回きちんと説明してくれるんやけど、それが多すぎて多すぎるために薄すぎて違和感。
そしてその謎ジャンケン始まってカイジが勝つんやけど、それも一瞬。
このジャンケン中の福士蒼汰の発する“あいこ”の発音も気になって内容が頭に入ってこない。それしか入ってこない。
これみた人わかるよね?違和感あったよね???気になった方はここだけでもみてください。
そんで最後は、謎のサッカー場のど真ん中(でかいモニターにはなぜかニュース番組放送中)でカイジと裏ボス福士蒼汰が出会う。
そんでカイジが、この勝負の為にこんなことをしていたんだとネタばらし。
なぜか大雨のサッカー場のど真ん中でひざまずく福士蒼汰。
最後は前回にも登場の天海祐希に嵌められて金を失ったカイジがビールを飲む描写でエンド。
キンキンに冷えてやがる!!悪魔的だあ〜!!のセリフはここで出るんだね!!!
いや〜面白かった!けど、今までのカイジの面白いとは違う!!笑
これはもう立派なコメディ。
最初からクソ真面目に見るんじゃなくて、コメディ映画なんだと開き直って新しい観点で見ると面白い笑
気になった方は見て観てください・・・!笑
あ、そういえば朝焼き始めたパンはしっかり硬く仕上がりました♪
顎が鍛えられてええっすわ☺️
最後までご覧いただきありがとうございました☺️
コメント