しゃ!今日は朝から活動するぜい!と意気込んで迎えました。
前日に突如決まった今日のお出かけプラン。
妊婦健診が朝にあったので、それ終わりでもえまるとデートです🥰
最近お出かけ出来てなかったので、今日は田舎に心を洗われに行こう👼
ということで、今日はここに行ってきました!
”上籾棚田テラス 籾庵”です!
ここは岡山県津山市の久米南町というところにあるのですが、美しい棚田を眺めながら地元で採れたお米を使ったおにぎりをはじめとする薬膳料理が頂けるところになります♪
といっても僕たちが行ったこの時期は棚田は季節じゃなくて、茶色だったんですけど、、、笑
でも、もえまるの出産前の気分転換にもなるし、健康的な料理も食べられるし、棚田の周りをちょっと散歩していい運動にもなるねということで行ってみました!
お店情報
- 上籾棚田テラス 籾庵
- 〒709-3621 岡山県久米南町上籾1300(上籾棚田百選地区)
- 駐車場:十分にありました♪
- 金曜日/ 12:00〜16:00
土日曜/ 10:00〜16:00 - ℡ 0868-66-7002
ここね、行ったらわかるんだけど、道中の道がやばいです。笑
要注意!!
向かう方面にもよると思うけど、僕がナビで住所を入れて向かった場合、車一台がようやく通れる山際の険しい道を数百メートルは進んでました、、、笑
これ、初めての人はけっこう怖いと思う笑
とにかく、対向車が来ないことを祈って進みました😅
ちなみに横にいた女性2人のお客さんも同じことを言ってました😂笑
外観・内装
そんなこんなで到着!
外から見るとほんとに田舎の建物って感じで、
「おお、ほんとにこんなところに・・・!」って感じです!
既に外の棚田の景色と空気が気持ちよくて、2月なのに暖かくてほんとに気持ちよかった😌
この写真の左奥に自動販売機があるんよね。
このあたりで自動販売機置いてるところ、ここだけやろうな😅笑
店内に入る前に靴をスリッパに履き替えます!
座席数はそんなに多くないです!予約されているお客さんも複数いたようですね。
今回はしてなかったですが、棚田を見られる席につきたい場合は予約をすることをお勧めします!
店内には落ち着くBGMが流れています♪
左のソファ席に座ったのですが、とってもくつろげる空間でした♪
今の時期は茶色、、、ですが、季節になるともっといい景色が見られそうです!
メニュー
メニューはこんな感じになっています!
ランチ(ごはん)メニューは、
「薬膳味噌汁と発酵豆腐のとくべつ!おにぎりセット」
のみとなっています!
が、この春からはリニューアルして薬膳カレーも提供されるそうです!🍛もし訪れるなら春のリニューアル後もおすすめです☺
薬膳味噌汁と発酵豆腐のとくべつ!おにぎりセット
そして他にお客さんがいなかったせいか、注文して意外と早めに提供されました♪
見るからに体に優しい・・・!笑
この料理に使われている野菜は近くの畑で育てられている無農薬野菜らしい!
凄い!
おにぎりは菜っ葉?と海苔のほうが柚子味噌です!
薬膳味噌汁が野菜たっっっっぷりで思いのほかボリューミー!
これでおなか一杯になります!🤤
右上は塩こうじ豆腐のステーキです!これも美味しい!優しい!!
あとは左下のがデザートのジャスミンゼリーです!
固めのゼリーなのがよかった!食感が蒟蒻畑っぽい!!
あとは食後に柚子スカッシュと玄米コーヒーを頂きました☕
出てくるものすべて優しいお味でとっても美味しかったです🤤
普段なかなかこんな料理を食べる機会がないのでほんとよかった😎
ランチ後にお散歩
食べ終わってお店を出たので、外を散歩です♪
外はめちゃんこ静かで車もほとんど通らないので非日常でのんびりできました😂
ここにきれいな棚田があればもっと心洗われるんだろうな、でもきっと人の少ないであろう今みたいな時期もいいな、、、
今日は天気がほんとによくて、雲一つない快晴でした🌞
道を少し上に上がると、棚田を見渡せるとのことで散歩がてら少し上がってみると、とってもいい景色♪
僕の生まれた場所もこれくらいの田舎だったので、都会よりどうしても田舎が好きで、こういうところに定期的に来てしまう、、、笑
全力で空気を感じています🌎
2人でのんびり散歩できました~♪
まとめ
まずはね、注意すべきは行く道中ね!ブログ用に写真を撮っとけばよかった!!笑
でも、いざ着いたらほんとにいい意味でめちゃ田舎でした♪笑
僕はこれくらいの田舎が大好きですね😌
ランチのおにぎりセットは思いのほかおなか一杯になるので満足感もしっかりありました!
薬膳味噌汁がね、ボリューミーやから!!
席から見える棚田に心洗われながら非常にいい時間を過ごせました♪
みなさんもぜひ行ってみてください😌
実は今日は朝からパン屋さんに行ってたり、ジェラート屋さんに行ってたりもしてます🍦
こっちはもえまるちゃんねるにアップされるみたいなので要チェック!!🔥
僕もそのうち記事にします♪
コメント