どうもこんにちは、てちまるです🙄
今回は、もう既に3回くらい行きました、超おすすめの宿、月夜のうさぎについてまとめたいとおもいます。
月夜のうさぎ↓
[https://www.hotespa.net/hotels/izumo/usagi/:title]
インスタを見てくれてる人はもう何回か見たと思うけど、ほんとにおすすめなんでここで紹介させてください☺️✨
いいところをとりあえずぱっと挙げると、
- 海鮮食べ放題🐟
- 貸し切り温泉が5種類♨️
- 館内の床全て畳敷き🦶
- お風呂上がりのゆったりスペースにアイスと乳酸菌飲料があって好きに取ってOK🙆♂️
- 観光スポットの出雲大社からすぐ近く⛩
- 手の届きやすいお値段☺️!💵
と、いう感じです🙋♂️
ちょっとずつ写真付きで解説して行きます☺️✨
目次
①海鮮食べ放題🐟
まずもうこれ!これがいい!
これでもか!!という程の海鮮を食べられます。
ここに来るまでにお刺身をはじめとした海鮮料理の食べたい欲をMAXまで高めてから臨むことをおすすめします🤤笑
わかりますか!!これ!!!
(突如写真連打)
蟹、まぐろ、いか、エビ、サザエ、ローストビーフ、ステーキ、この他にも天ぷらや小籠包や出雲そばなどなど、なんと全部食べ放題…😩
一つ一つがめちゃ質がいいってわけではないですが、全てが美味しいです!外れがない!!
唐揚げとか、お子さん向けの普通のおかずもあったりするんでそこも安心です😚
胃の容量が足りないことを悔やむ瞬間が必ず訪れます。
是非、心して臨んでください。
②貸し切り温泉5種類♨️
こういう温泉宿に行くと、どうしてもカップルだと大浴場が別で一緒に入らなかったり、2人専用の貸し切り温泉のあるところだと高くなってしまったり…
しかし、そんな心配もいりません☺️
なんと貸し切り温泉が5種類もあるのです。
しかも空いていれば好きに入れます☺️✨
全部の写真は撮れてないですが、一部を…
システムを説明すると、、、
5種類の貸し切り温泉は、前の人が出たら順番に鍵のついた扉に入るようになっていて、その中に入ると各温泉があるという感じ。
扉の上は人が入っている場合には点灯するようになっており一目でわかるようになっています。
部屋の前の椅子で座って待てるので、前の人が出たら入る、という感じです☺️
こんな感じで座って待ちます。
2人で待ってる間にパシャリ🥰笑
また、常にお風呂の湯は循環しているので神経質な人でなければ特に気にならないと思います🙆♂️
というか、カップルで行って2人きりで入れるのがいいよね…なかなかないよね…😂
僕らは訪れる度に5種類の温泉全制覇を目指して頑張ってます😳笑
※朝の5時から温泉が開くので、頑張って早起きしてそのタイミングを狙うと好きな温泉に入れます☺️朝風呂もできて一石二鳥☺️笑
あと、大浴場もちゃんとあるよ☺️しかも男女各2種類ずつ☺️凄すぎ☺️笑
③館内の床全て畳敷き🦶
これもかな〜り好きなポイントです☺️
入ってすぐ靴を脱いで館内に上がりますが、そこからの床全て、綺麗な畳敷きなんです☺️
裸足で歩いても気持ちいいし、部屋には足袋が用意されているのでそれで歩くとより快適🦶
いい写真が全然無かったけど、わかるかな??笑
お風呂から部屋に戻ってるところです☺️
畳含め内装の色も良い感じに合ってて、目に優しいんだよなぁ😂✨
④お風呂上がりのゆったりスペースにアイスと乳酸菌飲料があって好きに取ってOK🙆♂️
このお宿はお風呂だけ楽しむんじゃなくて、館内全部楽しめるのも魅力☺️
なんとお風呂上がりの火照った身体に嬉しいアイスと乳酸菌飲料がゆったりスペースに置いてあって、ご自由にどうぞとなってます😳
ヤクルトみたいなのがいっぱい😳
ゆったりスマホタイム…
アイスはホームランバーかな?🙆♂️
2人でアイスうまうま🥰
前々回に行った時はこれと一緒にあずきバーがあってそれがめちゃお気に入りでした笑
今はもう無くなったんだろうか…
⑤観光スポットの出雲大社からすぐ近く⛩
これもまた良い!(褒めるばかり笑)
今回行った時はお宿に行く前に出雲大社に行きました☺️
車で3分くらいで着きます!!近い!!
(写真撮影してもらってるね。笑)
出雲大社でおみくじ引いたり、お参りしたりするのも楽しい🥰
そして出雲大社の目の前の通りで、食べたかったぜんざいを食べに行きます🤤
ついたお店はこちら🤤
とりあえず着いたらぜんざいを注文して、待ちます。
わくわく😊
そして出てきたよ、ぜんざい🤤
この日は若干の雨模様だったので寒かった…
けど、そこにくるぜんざいの暖かさがまた良かったんですね…
ありがてえっ…!
ちな、もえまるはぜんざい好きじゃないのでスタバのほうじ茶フラペチーノ飲んでました☺️
⑥手の届きやすいお値段☺️!💵
ここまでのサービスと環境の割になぜかお安いのがまた良い☺️笑
日程にもよるけど、大人1人で2万円あればお釣りが来らと思います!
ちなみに僕らが行った時は、楽天トラベルのスーパーセールで1万ちょっとくらいで行けました😳
ちょこちょこチェックしてるとこういうタイミングがあるので、そのタイミングを狙うのがおすすめです☺️
タイミングを狙わなくても何万もはしないので比較的手が届きやすいと思います☺️
という感じです😂
とってもおすすめのお宿なので機会があれば是非に…!
ただ、ここまで褒めておいてあれなので一つデメリットを言うならば、部屋の壁が少し薄い気がしますな…
外とか横の部屋の音とか声が聞こえることがしばしば😅
でも、基本的に部屋の外で過ごすことが多いと思うので正直そんなには気にならないかな☺️
僕らもまた行きます!
行った人感想聞かせてね〜☺️笑
最後にまた少し写真載せて終わります🙄
義兄と風呂上がりに対局🤝
夜10時になると無料で食べられる夜鳴きそば🍜
この日は夜ごはんを食べ過ぎて、お腹いっぱいだったので2人で一つをシェア…笑
楽しい旅行でした〜😂
みんなのおすすめもあったら、行ってみたいので是非教えてください!
ではまた…
↓インスタしてますフォローしてね!!
てちまる→https://instagram.com/tetetecchi?=14rvpvzzdp2ul
もえまる→https://instagram.com/moemaru_chan?igshid=r7sl2qizun8n
h
コメント